こんにちは、伊藤英里です。
いつも「GPジャーナル」をお楽しみいただき、どうもありがとうございます。
2025年4月の記事更新についてのお知らせです。
現地取材に行く見込みが立たなかったため、4月は記事の更新がとってもゆるやかになる予定です。
この「GPジャーナル」は、わたし伊藤英里が現地で取材したことをもとに書いた記事を掲載する、ということをコンセプトにしています。
4月はどうしても現地に行く予算をそろえることができなかったため、記事掲載のペースはとてもゆるやかになります。
いつも楽しみに見てくださっているみなさん、大変申し訳ありません。
というわけで、月額500円で「GPジャーナル」の全ての記事を閲覧できるthe Letter「GPジャーナル」のサポートメンバー(月額500円)の新規ご登録は、5月以降をおすすめします。
その代わり、というわけではありませんが、YouTubeの更新はしていく予定です。
YouTubeでは、動画ならではのMotoGP解説「MotoGP基礎の基礎」や、MotoGPの取材紀行をお楽しみいただける、「MotoGP取材紀行」などをアップしています。
「GPジャーナル」YouTubeチャンネルも、ぜひよろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@eriito110
5月以降は、フランスGPの取材を皮切りに、ヨーロッパを転々としながらMotoGPの取材をしていきます。残念ながら、全てを取材することは難しいのですが……。それでも、現地に行ったグランプリでは、みなさんに楽しんでいただける発信をしていくつもりです。
以下、今後の参考に、2025年の伊藤英里の現地取材予定をお知らせします。
予算の都合により、6月以降は変更になる可能性があります。
<2025年伊藤英里の現地取材予定>
MotoGP
第6戦フランスGP(5月8日~11日)※MotoE併催
第7戦イギリスGP(5月23日~25日)
第9戦イタリアGP(6月19日~22日)
第11戦ドイツGP(7月10日~13日)※MotoE併催
第13戦オーストリアGP(8月14日~17日)※MotoE併催
第16戦サンマリノGP(9月11日~14日)※MotoE併催
第17戦日本GP(9月25日~28日)
※以降、未定
SBK
第6戦サンマリノ(6月13日~15日)※WorldWCR併催
マン島TTレース(5月26日~6月7日)
今は日本にいても情報が手に入る時代です。
けれど、現地で取材をするからこそ伝えられる空気、体温、熱。リアルな感情。それはあると信じています。
みなさんのMotoGPライフがもっともっと素敵になりますように!
わたし伊藤英里も、そのお役に立てるよう、アクセル全開でまいります。
今後とも、「GPジャーナル」を、どうぞよろしくお願いいたします。