アプリリアRS-GP25のポテンシャル
MotoGPは、2025年シーズン開幕前にマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキット、タイ・ブリーラムのチャン・インターナショナル・サーキットで行われた公式テストを終えた。ルーキーの小椋藍にとっても、次にMotoGPマシンに乗るのは、開幕戦タイGPの金曜日フリープラクティス1となる。
小椋は、シェイクダウンテストを含めて8日間にわたってテストをした。走らせたのは、アプリリアRS-GPの2025年型だ。ブリーラムでは角のような形状のテールカウルの空力デバイスを装着して走行するなどしたが、基本的にベースのマシンで走っていた。
ここから先は、有料にてお読みいただけます。
記事のご購入方法:
この1記事だけが読みたい場合
→note からご購入ください。(200円/1記事)
https://note.com/eriito_gpjournal/n/n7e66e423373f
「GPジャーナル」の有料、無料関わらず、全記事を読みたい場合
→the Letterに「サポートメンバー登録」していただくことで、月額500円で、「GPジャーナル」に掲載された全ての記事が、ニュースレター形式(メール)でお届けいたします。
theLetter「GPジャーナル」ページでも全ての記事をお読みいただけます。
月に3本以上「GPジャーナル」の有料記事を読まれる方は、こちらがお得です!
https://gpjournal.theletter.jp/